top of page
歯磨き指導

診療内容

鏡で歯を見て困る人女性(虫歯・歯並び・歯周病)

麻酔を適切に使用するなど、なるべく痛くないように治療しています。できるだけ歯を削らない・歯を抜かないで済むよう予防にも力を入れております。

歯の痛みがある場合など、早めの受診をおすすめします。

口腔トラブルを気にする男性

歯周病は、細菌の感染で起こる炎症性疾患で、進行してくると歯茎が腫れて膿が出たり、歯がグラグラしてきて、最終的には歯が抜けてしまいます。
治療と定期的なメンテナンスを行いましょう。

保険の入れ歯・粘膜面

虫歯や歯周病などで歯を失ってしまった場合は、義歯や入れ歯で補います。放置していると、歯が動いたりすることで、噛みにくくなったり、しゃべりにくくなったりします。毎日を快適に過ごすためも治療しましょう。

歯科用器具

当院では虫歯にならないための予防歯科と虫歯の再発防止に力を入れています。

健康な歯を保つために、セルフケアとともに、歯科でのケアを行いましょう。

マウスピースで噛みすぎ防止

口を開けるときに痛みがあったり音がする、大きく開けにくいなどの症状があるときは、歯科を受診してください。

​状態を詳しく調べ、セルフケアも含めた治療をしていきます。

虫歯
歯周病
顎関節症
義歯
予防歯科

診療時間

診療時間

9:00~12:00
14:00~19:30

​休診日

土曜・日曜・祝日

□マイナンバーカード保険利用

□「訪問診療」も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

歯の治療イメージ

夜7時30分まで診療 西大路駅徒歩1分

下川歯科医院

診療時間 9:00~12:00、14:00~19:30

休診日  土曜・日曜・祝日

〒601-8468 京都府京都市南区唐橋西平垣町39

お問い合わせ

075-671-5896

お問い合わせ
bottom of page